White Box技術部

WEB開発のあれこれ(と何か)

Twitter

【C100対応サークルチェッカー】Circle Checker2を作りました

以前にも紹介した、Twitterのユーザ名からイベント参加情報を抽出するツール「Circle Checker」ですが、ややあってRustで作り直しました。 以前の記事はこちらです なので今回は新しく作ったCircle Checker2の使い方と、前バージョンとの違い、QAなどを書い…

Circle Checker作りで学んだこと(GroovyとかSpockでのモックの書き方とか)

技術的なこと 前回はCircle Checkerの紹介だったので、今回は作って学んだことを書こうと思います。 ※Circle Checkerの紹介記事はこちらです。 技術的なこと 実装の話 リモートのGitリポジトリとローカルをマージ 便利なDTOの定義方法 Twitter APIのカーソリ…

【自作ツール紹介】 Twitterのユーザ名からイベント参加情報を抽出するツール「Circle Checker」

なぜ余裕を持って行わないのか・・・ 原稿に追われていようといまいと、不精な性格が災いして、 イベント直前にならないとサークルチェックをしない私のような人に「余裕を持って行え」とか言っても無駄なので、 プログラマらしくプログラムで解決を図ってみ…

最近の学び

手軽なネタがないので、今月学んだことなんかを。 サーバ関係 RedmineとSubversion Redmine上で参照しているSubversionのリポジトリ表示がリビジョン300近くになってから、ものすごく遅くなった。(Redmine以外からのアクセスも遅くなった) どうも根本原因…